大阪で商売の神さんといったら今宮戎神社です。
年の初め十日戎のお祭りがあって、1月9〜11日開かれます。
9日は宵戎、11日はのこり福戎といって、3日間ともすごい人出です。
早々本日、会社帰りの主人に車で送ってもらって、参詣してきました。
「商売繁盛で笹もってこい〓」とかけ声ともに福娘さん達が笹に吉兆を付けています。
私の実家が商売してるので、結婚前は毎年、親にくっついて行ってたんだけど、
サラリーマンに嫁いだので、遠のいてました。 趣味で始めたケーキ作りがきっかけで
喫茶店に販売するようになり、主人の口添えで京都の移動カフェにも置いてもらうようになりました。
商売というような、大げさなものではないけど、それからまた毎年福をもらいに行くようになりました。
現在はケーキの販売は辞めて、モールアート作品とかビーズアクセサリーなどの販売のほうに
ご利益がありますようにお願いしてきました。
セコメントをする